ユニバーサルメニュー
はじめましてアスコエ
自治体ランキング
美術館ランキング
お知らせ
自治体関係者様へ
お問合せ
お申し込み
書籍紹介

自治体Webサイトはなぜ使いにくいのか?
“ユニバーサルメニュー”による電子自治体・電子政府の新しい情報発信
安井 秀行 (著) NPO団体 アスコエ
自治体総合ランキングランキング
Nさんの項目別ランキング
お茶の間リサーチャー
主婦: Nさん(年齢:30代)
Nさんの全項目ランキング
 └ 【項目別詳細】
※4点満点
順位 名称 コメント 点数 評価日
 1位    大阪市  見つけやすく、シチュエ-ションごとの整理がしっかりされていて、
何もわからず調べても順序だてて書いてあるので、
情報の漏れが起こりにくい。
なおかつ、手続の場所や持参品など、問合せなしで、
ネット上の情報にて完結するため、好感がもてる。
4.0点   07/01/26 
〃   江戸川区  子育てについて、色々な窓口から必要な情報にたどり着けるようになっていて、且つたどり着いた先も色々な立場の違う人でも、それぞれに必要な情報が完璧に書かれている。すばらしい。
これだけすばらしいポータルサイトがあるのに、TOPページが見つけづらい「子育て」という小さな文字からのリンクしかないのが残念。
時間をかければ、見つけられるものの、イラストなどを利用すると、さらに完璧になる。
4.0点   07/01/26 
〃   世田谷区  子育てポータルサイトのようなページがあり、順序だてて必用な情報からかかれているので、情報に行き着きやすく、内容も市民の立場に立って書かれている。参考にすべきサイトである。
強いて言うなら、出産したときにしなければいけないりストみたいな表があるととてもよい。
京都市の以下の表が参考になる。
http://www.city.kyoto.jp/koho/convenient/baby.html#01a
4.0点   07/01/26 
〃   岡山市  「赤ちゃんが生まれたら」というカテゴリーの中に「☆手続き」「☆相談する・学ぶ」「☆遊ぶ・仲間づくり」「☆その他」 と、順序良く、何をしなければいけないか、何を覚悟しておかないといけないか、どんなときにどんなサービスがあるかが一目瞭然で、素晴らしいページになっている。
また、
http://www.city.okayama.okayama.jp/hofuku/kodomo/navi/phase02.htm
のページの左側には、「成長に合わせて」メニューと「目的別」メニューに分かれているので、知りたい情報に、たどり着きやすく、市民の立場に立ったつくりと必用な内容の記載が素晴らしい。
4.0点   07/01/26 
 2位    大田区  前に比べデザインも洗練されナビゲーションもかなり考えて作られていてすばらしいが、もう少し贅沢を言うと、「子ども」のカテゴリーの内容はスケジュールに合わせた順番で記載すると良い。
出産した時に行う手続きなどを一覧表などにするともっとわかりやすい。
説明文はあるが詳しすぎて、素人が読んだときに一回では理解が出来ない。何度も読み返したり印刷して、赤線でも引かないと不安なぐらい難しい。色々な状況の人の立場に立って書かれているのはすばらしいが、もう少し的確に、この箇条書きの文章を見れば理解できると言うような内容にして、その下に、詳しいことを書くほうがいいかと思われる。
3.5点   07/01/25 
〃   仙台市  「子供」
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/benrichyou/14.html のページに、「妊娠がわかったら」「赤ちゃんが生まれたら」「乳幼児健康診査・予防接種」「保育所・幼稚園など」「小・中学校 子供の相談」「子育て支援」「障害のある子供のために」「児童手当」「ひとり親家庭支援」「子供のための施設・団体など」と、子育てに関するありとあらゆる情報が順序だてて書いてある。
内容の充実度は高い + 「仙台子育てインフォメーション「のびすく」」
http://www.city.sendai.jp/kenkou/kodomo/kodomo/
というポータルサイト的な市民のためのページが用意されている。
ひとつの情報にどこからでも行き着くことができるようになっているのがとてもよい。
3.5点   07/01/26 
 3位    練馬区  情報量は全体的に多く、知りたいことに辿りつけさえすれば、サイト内でほぼ疑問が解消される。
ただカテゴリーが「出産」か「子育て」なのかとややこしい場合がある。
出産と同時に手続きしないといけないこと、出産前に知っておくべきことなどは「出産」カテゴリーに入れて欲しい。
また、項目を需要の高い順番に整理して載せると良い。
とりあえずサイトを作っているというわけではなく、意味のあるできのいいサイトであることは間違いない。
3.0点   07/01/26 
〃   横浜市  「横浜市 よこはま子育て情報局」ページは子供関係のポータルサイトとして、詳しい情報が掲載されているが、使い勝手が少し悪い。
http://www.city.yokohama.jp/me/kosodate/index.html 
ページ下部にスクロールすると「相談」「サービス」「施設」「遊び」などの中カテゴリーがある。
この部分をもっと分かりやすく上に持ってくると使いやすいのではないか?イラストを使ったり明るい色使いをするなど、女性的な感覚は大事にしている様子。
3.0点   07/01/26 
〃   船橋市  「子育て」のカテゴリーの中に、「市民ボランティアによる子育て情報誌「子育てナビゲーション」」というページがあり、すばらしいと思ったものの、すべてPDFファイル形式で作られているため開くのに時間がかかり、せっかくの情報なのに使いづらく、リンクも無く残念だった。
「お母さんとこどもの健康」には、妊娠から順序良く、ナビゲートされているため、とてもわかりやすく子育てページとして、よい出来になっている。
3.0点   07/01/26 
〃   相模原市  情報に行き着きやすく、見やすく記載されているが、内容によっては問合せ先申請先や住所、電話番号など記載がないのが不親切で残念。
リンクされている内容もあるので、全てに関して、きちんとリンクをして、申請場所などの情報を調べる手間が省けると良い。
3.0点   07/01/26 
〃   名古屋市  人生の節目ごとに、コンテンツが分かれていて、ほしい情報のページに迷わず行き着くナビゲーションが素晴らしい。
イラストも、アイコンの大きさや色合いも視覚で分かりやすく、説明のページなどにも、シンプルで見やすいイラストがちりばめられている。
とても顧客の視点に立った良いつくりのページだが、一般的にいつ申請するのもので、なにを持参すればいいのかなど、とても大事な部分が残念な事に少し欠けている。
もっともっと、顧客の視点で文章がかかれていると、良くなるデザイン的には素晴らしいサイトである。
3.0点   07/01/26 
〃   札幌市  項目の分け方や、内容の説明へのナビゲーションがわかりやすい。
内容の説明に関しては、堅い書き方で、内容をほぼ理解している人でも、読み込まないとわかりにくい箇所があった。
もっと素人目線で、初めて見る人のために親切な書き方をするべきである。また、トップページを含め、イラストや色分けが少なく、テキストばかりのため、イメージでクリックしてたどり着くというわけには行かず、必死で見ないとほしい情報にたどり着けない (ナビゲーションが悪いわけではないが、顧客ベースで考えた時に、親切であるとはいえない) 
大カテゴリーごとの色分けや、イラストを利用することで、リラックスしてサイトの情報にたどり着けるようになるはずである。
情報へのナビゲーションは、まずまずきちんとされている。
「関連ホームページ」として、たくさんの情報へのリンクがあるが、どれぐらい役立つのかを、★★★の数で表すなど、もう少し括弧で説明をするなどしないと、山のような情報にリンクするだけでは、必要な人に必要な情報を読んでもらうことが出来ない。
3.0点   07/01/26 
 4位    鹿児島市  適度なカテゴリー分けがしてあるが、グループごとの色分けや、枠の線がないため、トップページもそのほかのページも、文字ばかりで、のっぺりしていて、少し見にくい。 
《出産/子育て/入学》などのように単語だけでなく(出産に関すること)や(子育てについて)などのように、文章にしたほうが見やすいと思う。 
カテゴリーごとの内容については、順序良く並べてあるので、わかりやすく親切である。
2.5点   07/01/26 
〃   川崎市  ナビゲーションがうまく作ってあるようなのに、小児医療に関しては、「妊娠届(母子健康手帳)」ページの一番下に書かれていて、また別の、「小児医療費の助成 」ページには申請するようにと書いていなかったり、と大事な言葉が抜けているようで残念である。
また、地図もあるが、問い合わせ住所と連動していなく見つけにくい。
出来れば問合せ先に地図を載せるとか、問合せ先からも地図のページにリンクがあるとなお良い。
詳しく書かれていて、かゆいところに手が届きそうで、届かないという状況である。
2.5点   07/01/26 
〃   広島市  TOPページのデザイン、いわゆる窓口のデザインはとてもよく、理想的と言えるものであるが、ナビゲーションに関しては、内容によりカテゴリー分けが微妙で、見つけられそうで何度もいったり来たりしないといけないものも中にはあった。
説明内容は、ほかの自治体のサイトにも負けないほど詳しく長いが、お役所仕事と言われかねないほど、堅く、国の文書のように言葉を難しく難しくして作られたような文章が並んでいる。
何度も読み直さないと理解できない文書なので、大事な部分をもっと色分けするなり、字の大きさを変えたりして、ここは大事という部分を目立つようにして、すべてを理解せずとも、意味と手続き方法など最低限のことが分かるように記載してほしいものである。
2.5点   07/01/26 
 5位    堺市  見易さ、探しやすさ、洗練度は、とてもよい。
イラスト、色の使い方など、シンプルだけど暖かさを感じるサイトである。ただ残念なのは、とても手間をかけ詳しく説明されているのに、大事な児童手当の持参品や、乳児医療の所得制限の不要人数などが抜けている点。
サイト内で情報を完結したいものである。
2.0点   07/01/26 
〃   八王子市  ライフメニューがトップの一番見やすいところにあり、目を引くのでよい。必要な情報にたどり着く時間が他のサイトに比べかなり早く感じる。
地図や問合せ先、手続き場所についてが残念ながらリンクされていないが、説明文は細やかな配慮が感じられる。
色々な例を挙げて説明されており、この場合はどうする、あの場合はこうすると、分かりやすく好感が持てる。
以前に比べかなりよいサイトにリニューアルされたような気がする。
2.0点   07/01/26 
〃   姫路市  デザインに関しては、シャープで見やすい工夫がしてあるように思う。
けれど、一生懸命情報を伝えようとするあまり、文字が多すぎてややこしくなってしまったり、情報によって偏りがある。
電話問い合わせをさせる姿勢が見受けられるが、一度記載する手間さえかければあとは人件費を要することなく情報が伝えられるという、ホームページのよさを使いこなせていない部分がありとても残念。
2.0点   07/01/26 
〃   北九州市  目的の情報へのたどり着きやすい。
カテゴリー分けは的確で、単刀直入な説明もあり便利である。
しかし細かい内容に関しては、自治体のサイトらしく、受講者数や、申請者数など、一般市民にとってはあまり必要のない情報ばかりが目に付き、どこに、いつ、何を持って、どんな風に申請したらいいのかという、肝心な情報が抜けている。
また、申請場所などの地図もなく、不親切である。 
せっかく行き着きやすく作られているのだから、行き着いた先の情報を価値のあるものにしてほしいものである。
2.0点   07/01/26 
〃   足立区  TOPページや子育てページのトップは好感が持て、魅力的だが、大事な事柄が書かれていない場合があるので、とても残念である。
特に手続きが必要な内容については、電話で問合せなくても、サイトで完結するような情報の書き方をしてほしいものです。
2.0点   07/01/26 
〃   千葉市  出産したらすること、該当者のみすることなど、分け方が市民の立場に立っていてとても良いが、
http://www.city.chiba.jp/lifeevent/shussan.html
の中の、該当する方に書かれている、カテゴリーの下部分の「関連分野: ・・・・ 」は、ややこしいので、ここには書かず、クリックして行った先に記載するといいのではないかと思う。
それよりも、カテゴリーの簡単な説明があると良い。
「ちば市民便利帳」
http://www.city.chiba.jp/guide/05-kosodate.html 
に関しては、「子育て」ページと同じことが簡単に載っていたり、書かれている順番が分かりづらく、ページの必要性を感じない。
情報量は多いが見にくいので、内容をまとめて全てを何度も読み返さずとも、パッと理解できる文章を初めに記載し、その後、詳しい説明と、手続場所などの絶対必要な情報を漏れなく記載してほしい。
2.0点   07/01/26 
〃   さいたま市  出産育児については、カテゴリーわけがシンプルで見やすくてよいが、内容をもうすこしわかりやすく記載し、手続き場所についてもっときちんと記載するか、地図などのあるページにリンクしてほしい。 2.0点   07/01/26 
 6位    杉並区  「すぎなみ子育てサイト」というりっぱな子育て支援ページがあり、「センターの紹介&ママ取材レポート 」などのように一般の企業のようなサービスや情報ページが作られ好感が持てるが、知りたい情報に行き着くためのナビゲーションは順序がばらばらである。
対象の人が多い順番と、手続きする順番や、同時にしたらいい順番を考慮して、同じ色調ではなくわかりやすい色と文字の大きさを工夫して記載したほうがよいと思う。
いろいろな情報コンテンツを作ることはよいが、手続きや手当てなどの情報にリンクされているデザインを含む作り方は箇条書きの羅列のようで、ぱっと見てわかりやすいとは言いがたい。
1.5点   07/01/26 
 7位    福岡市  TOPページは分かりやすく洗練されたデザインで「生活ガイド」などポータルサイト的な考えられた、インデックス付のページがあるのにもかかわらず、内容はとてもお粗末なものである。
ホームページで完結せずに、個々で電話問い合わせが必ず必要。
市報のほうが詳しいのではないか。
ホームページにお金をかける意味がない。
1.0点   07/01/26 
〃   神戸市  子育てのページは、あまり力が入っていないのかなと感じた。
見る人に分かりやすくするというより、義務的に最低限の説明の箇条書きがある、という感じを受ける。
詳しい説明があるのかとリンクをクリックすると、お堅い文章が羅列されており見難い。
デザインやサイト構築に力を入れているようだが、もう少し内容を市民の立場に立って作って欲しいと感じる。
1.0点   07/01/26 
〃   京都市  ライフサイクルに合わせた暮らしの手続早分かり 「出生」のページは簡単だが、出産したときに何を手続すればいいかが、一目瞭然なので、こういった表は自治体サイトになくてはならない、便利なものである。
丁寧な説明も大事だが、このような表は役に立つのでとても良い。(ただし、問合せをしなくてもいいように、リンクでもして、一つずつの丁寧な説明がもっと必要)
京都市のページに関しては、問合せ電話などがあり、充実しているからか、“問合せするように。”と促す表記が多い。
無駄な人件費がかかるので、もう少し深くいろいろな情報ごとの記載がほしいところです。
サイトにかなり力を入れているようでありながら、情報に行き着きにくく、情報も分散していて無駄な労力がかかる。
1.0点   07/01/26 
〃   熊本市  暮らし環境の中の「子育て」と、「ライフイベント」の中の「子育て・育児」というように、色々窓口があるものの、その中のカテゴリーの順番や情報の量が多いからと、ページが何ページもあるので、知りたい情報が見つけにくい。
市民の立場から作られているページではなく、市側の情報を伝えないといけないのですべて記載するが、詳しいことは電話で問合せて、というように必要な情報が完全ではなく、考えてられるようで考えられていない、記載の仕方がとても残念。
1.0点   07/01/26 
 8位    新潟市  情報量は全体的に多く、少しでもサイトを利用してもらいたいと言う気持ちは伝わってくるが、文章のまとめ方、説明の仕方がお役所の中で使われているような文書のようで理解しにくい。
もっと一般市民の言葉をつかって、噛み砕いて分かりやすく説明しないと結局サイトに詳しく記載した意味がなくなる。
一市民の立場でサイトの中の説明を考えていただきたい。
地図にかなりお金をかけているようであるが、使いづらい上に重いので、手続をすべき本庁や支所に関して、全て一般人に分かり易い地図をイラストで作り、サイトに載せるべきである。
パソコンの能力によっては、地図のページが開かないと言う事も考えないといけない。
0.5点   07/01/26 
〃   浜松市  TOPページのデザインが見やすいものの、子育てに関しての内容は、「NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ 」のページに一任しているようで、市の独自の細かいカテゴリーや説明が少なすぎる、(浜松子育てネットワークぴっぴ)が市が委託して作っているのかと思うほど、市独自の説明がないに等しい。ぴっぴに任せているのなら、もう少しカテゴリーごとに必要な情報には、「ピッピ」のページの情報に直接リンクしてほしい。 0.5点   07/01/26 
〃   静岡市  子育てポータルサイトがあり、細やかなカテゴリー分けとたくさんの情報があが、サイトならではの大事な情報がかなり欠けている。
内容もまとまりがなく、何度も全部を読み返さないと、理解できない文章が多いように思う。
0.5点   07/01/26