ユニバーサルメニュー
はじめましてアスコエ
自治体ランキング
美術館ランキング
お知らせ
自治体関係者様へ
お問合せ
お申し込み
書籍紹介

自治体Webサイトはなぜ使いにくいのか?
“ユニバーサルメニュー”による電子自治体・電子政府の新しい情報発信
安井 秀行 (著) NPO団体 アスコエ
自治体総合ランキングランキング
Nさんの浜松市に対する評価
Nさん お茶の間リサーチャー
主婦: Nさん(年齢:30代)
関西在住。週一回出社と在宅ワークの仕事をしています。 小学校6年・4年・1年の男の子の母 ”子育て真っ最中。 〈ネットショッピング・ネットオークション〉が大好き で、《インテリアについて考えたり、収納を工夫する》のが趣味です。 最近は、子どもと一緒に美術館めぐりをするのが楽しみです。”
【主婦:Nさんの浜松市に対する評価】
浜松市のWEBサイト(http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/
※各項目4点満点
評価項目 評価日 コメント 点数
1. 出産手続き  07/01/26  TOPページは洗練されたデザインと分かりやすいカテゴリー名、内容ごとに色分けしてあるので、情報が探しやすい。ただし、出産に関しては、「浜松市トップ」 >「 生活インデックス」 >「 人生の節目に」 > 「子供を出産したとき」をクリックしてみると、出生届ぐらいの情報しかなくすごく残念。
 二列目に【出生届と一緒にする手続き】とあり、どういう手続きをする必要があるかが載っているものの、詳しい説明は、《児童手当の申請を初めてするときは(浜松子育てネットワークぴっぴへ)》とリンクされている。

 市独自の説明のページはなくて、「NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ 」のサイトに、頼っていると言うのが現状である。頼るのであれば、ぴっぴのサイトをもっと前面にだすか、必要な情報をきちんとカテゴリー化し、カテゴリーごとに、ぴっぴの的確なページにリンクをしてほしいものである。(きちんと連動させる・もしくは、別に市独自の説明のページを儲けるべき。)
 3.0点 
 07/01/26  TOPページは洗練されたデザインと分かりやすいカテゴリー名、内容ごとに色分けして括ってあり、情報が探しやすい。
「浜松市トップ」 >「 生活インデックス」 >「 人生の節目に」 > 「子供を出産したとき」をクリックしてみると、出生届ぐらいの情報しかなくすごく残念。
TOPページへ戻ると、下のほうに「NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ 」のバナーがあり、そちらには多くの出産子育て情報がある。
子どもを出産した時の情報に「ピッピ」のページにリンクしておくと親切である。
3.5点 
2. 母子手帳交付  07/01/26  市のページのなかには、ぱっと見て、情報が見つからない。一般的に使う言葉『母子手帳』で検索してみると、多言語生活情報《医療と健康-カナル・ハママツ》という外国人向けのサイトのみ出てきた。
市独自のサイトが、見つけられなかったが、『母子健康手帳』と正しく検索すると、「7つの行政区」の各区役所にのみ、記載がある。ただしリンク先は、ぴっぴのページに飛ぶため、市の独自の説明のページはないに等しい。

いつ申請すればいい?、何をもっていけばいい?については、書いてあるものの、どこに行けばいい?については、地図が載っていない。正しく検索しないと見つけられないので、情報に行き着くことができる人は、限られている。
 1.0点 
 07/06/13  いつ申請すればいい?、何をもっていけばいい?については、“妊娠がわかったら、病院で医師に「妊娠届出書」を書いてもらいましょう。”と書かれている。
どこに行けばいい?は、交付日及び交付受付時間帯も書かれていて、住所・電話番号が書いてあるが、地図が残念なことにない。
3.5点 
3. 乳幼児医療費助成  07/01/26  「浜松市トップ」 >「 生活インデックス」 >「 人生の節目に」 > 「子供を出産したとき」 の中の【出生届と一緒にする手続き】 の中に何を持っていけばいい?に関して、表の中に記載あり。市の独自の説明は、それだけである。少し行き着きにくいと感じる。

その他の手続方法は、載っておらず、[乳幼児医療受給者証を申請するときは(浜松子育てネットワークぴっぴへ)]とありクリックしてみると、いつ申請すればいい?は、”記載あり。ただし、”乳幼児医療費受給者証交付申請書(*郵送でも可)”とあるが、記入するための用紙データーが見当たらない。結局電話などで問い合わせをしなければいけない。どこに行けばいい?は、一覧の表になっていて分かりやすいが、地図がないのが残念。結局ぴっぴのサイトに市が頼っていると言う状態。
 2.0点 
 06/07/31  大カテゴリーの中には無く、浜松市トップ > 生活インデックス > 暮らす > の中に、子育てとありクリツクすると、《NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ》 のページへリンクされてその中でも数回クリツクし、知りたい手当・助成出産から小学校入学くらいまでの手当・助成乳幼児医療費助成についてにやっとたどり着く。内容はとてもわかりやすいものの、たどり着く確立が限りなく低いように感じられる。
http://www.hamamatsu-pippi.net/shiritai/teate-josei/tj5-10.htm
0.5点 
4. 児童手当  07/01/26  「浜松市トップ」 >「 生活インデックス」 >「 人生の節目に」 > 「子供を出産したとき」 の中の【出生届と一緒にする手続き】 の中に何を持っていけばいい?に関して、表の中に記載あり。 市の独自の説明は、それだけである。少し行き着きにくいと感じる。

その他の手続方法は、載っておらず、[児童手当の申請を初めてするときはへ(浜松子育てネットワークぴっぴへ)] とありクリックしてみると いつ申請すればいい?は、”記載あり。どこに行けばいい?は、一覧の表になっていて分かりやすいが、地図がないのが残念。
 注意することとして”手当てを受けるには、所得制限等の条件があります。”とあるが、この部分が一番知りたいのに書かれていない。結局電話などで問合せざるをえない。結局ぴっぴのサイトに市が頼っていると言う状態。
 1.5点 
 06/07/31  トップページ>ぴっぴ>知りたい>手当て・助成>出産から小学校までの手当て・助成 と遷移し、目的のページまでたどり着きにくい。所得制限について書いていない。
http://www.hamamatsu-pippi.net/shiritai/teate-josei/tj5-09.htm
1.7点 
5. かゆとこ指数  07/01/26  TOPページのデザインが見やすいものの、子育てに関しての内容は、「NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ 」のページに一任しているようで、市の独自の細かいカテゴリーや説明が少なすぎる、(浜松子育てネットワークぴっぴ)が市が委託して作っているのかと思うほど、市独自の説明がないに等しい。ぴっぴに任せているのなら、もう少しカテゴリーごとに必要な情報には、「ピッピ」のページの情報に直接リンクしてほしい。  0.5点 
 06/07/31  デザインはかわいくて素敵な感じだが、使い勝手は最悪。行きたいところに行きつけない。情報としてはわかりやすく書いてあるようで、お金もサイトにかけているようだが、迷路のようである 2.4点 
Nさんの浜松市に対する最新評価グラフ
 浜松市 全国平均 主婦:Nさんの浜松市に対する最新評価グラフ
Nさんの浜松市に対する前回評価グラフ
主婦:Nさんの浜松市に対する前回評価グラフ